公益財団法人全国高等学校体育連盟

All Japan High School Athletic Federation

中国総体 2025 令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)

高校生活動(広島県) Activity

2025年05月20日  自主的活動

5/18開催の第7回呉ご当地キャラ祭で広報活動を行いました!

 5月17日(土)~18日(日)の2日間で「第7回呉ご当地キャラ祭」が開催されました。

 推進委員の高校生達は18日(日)のみ参加し、「ひろしばけん」のあざとかわいい性格をアピールしつつ、2025インターハイの広報活動を行いました!

 天気が心配されたイベントでしたが、ひろしばけんの日頃の行いが良い(?)せいか、全く雨の心配はいりませんでした!

 広報活動の内容は・・・

 【ブース】  ひろしばけんのLaQの展示、アクリルキーホルダーガチャの無料実施(SNSフォロー特典)、

        間違い探し、ぬり絵など

 【ステージ】 ひろしばけんの元気良さ、あざとさを思う存分PR。(大縄チャレンジやダンスなどを披露しました)

        ★ステージの様子は、公式SNS「見てみんさい2025インターハイ」からご覧になれます。

 

 以下の写真で、高校生の活躍やイベントの様子を是非ご確認ください!

 

      

        ブースレイアウト完了!              ブースは大盛況でした!

    

     作:LaQハカセレッドさん(7,000ピース)          何が出るかな?(14種類)

 

     

     あかいわモモちゃん(岡山県赤磐市)        左:いが☆グリオ(三重県伊賀市)

                              右:こにゅうどうくん(三重県四日市市)

 

      

              一生犬鳴!イヌナキン!・ゆるナキン(大阪府泉佐野市)

      

      チーバくん(千葉県)       豆乳さん(東京都秋葉原)      きくちくん(熊本県菊池市)

     

      左:おのみちにゃモン(尾道市)      呉と言えばやっぱり呉氏(ダンスもキレキレでした)

      右:シロちゃん(福岡県八女市)

 

  

                      2日目ラスト 全員集合~!

 

最後に・・・

 50以上のキャラクターが参加していた「呉ご当地キャラ祭」は、来場者のハートをメロメロにしていました。

 高校生達も「参加して本当に良かった!」と感想を述べていました。

 また、広報活動をする中で、「このキャラかわいい!」や「ひろしばけん知ってます!」などお声掛けをしてくださる方々も多数おられ、当初の目的であった、「ひろしばけんの知名度」が上がっていることに喜びと実感が湧いてきているようでした。

 

 残り少ない広報活動となりますが、推進委員は最後まで本大会のPRを全力で頑張ります!!

 

 こい!インターハイ!

 

 

 

高校生活動(広島県) 自主的活動 記事一覧へ